産業・文化・学術セミナー
お茶の講演会

概要
お茶に関する多様なセミナーを実施します。
日時
2025年10月25日(土)10:45~15:30(開場10:15)
場所
9階会議室908
定員
60名
費用
一日通しで2,000円
(途中入退室自由、再入場時に受付にて整理番号を申告)
スケジュール
10:45~11:45 「仏教聖地インド・ビハール州で作るお茶「DOKE TEA」誕生の話」 ロチャンティージャパン代表 指田千歳 12:00~13:00 「日本茶の未来」 農研機構 果樹茶業研究部門 元茶業研究監 角川修 13:15~14:15 「中国の天台山と古代韓国の茶文化」 蔚山大学名誉教授 魯成煥 14:30~15:30 「現代の韓国の茶室と茶人」 圓光大学大学院外来教授 朴淳希
※各回茶のサービスあり
申込方法
以下のサイトより申込みください。当日受付枠もあります。
DM Facebook お茶ガイド(宝迫典子)
DM Instagram ochaguide
Mail tea@shinowazuri.com
整理番号を返信しますので、当日受付にてお伝え下さい。
問合せ先
お茶ガイド
電話番号:090-8024-9931
メールアドレス:tea@shinowazuri.com
-
知られざる和紅茶のルーツ~新史料から解き明かす!
2025/09/26
-
万博で魅せた日本茶ブランディング&喫茶空間の演出
2025/09/26
-
【日中二言語同時開催】十種の黒茶を味わいながら、日中の黒茶製法と定義を探る
2025/09/26
-
お茶の講演会
2025/09/26
-
中国茶と料理のペアリング
2025/09/26
-
フレーバホイール(風味輪)で読み解く台湾茶と「国際評茶師」の世界
2025/09/26
-
静岡紅茶を知る・味わう・楽しむ講座
2025/09/26
-
持続可能な未来のためのタイ・日本茶アライアンス [Thai-Japan Tea Alliance for a Sustainable Future]
2025/09/26
-
講演会・輸出茶今昔二題
2025/09/26