お茶を愉しむ 世界お茶まつり2013 開催レポート

  • 日本語
  • English

秋の祭典 学術プログラム

第5回国際O-CHA学術会議

実施日

11月6日(水)~8日(金)
9日(土)にエクスカーションを実施

場所

グランシップ11階会議ホール「風」、10階1001会議室ほか

主催

第5回国際O-CHA学術会議実行委員会

共催

日本カテキン学会、茶学術研究会、NPO法人国際生命科学研究機構(ILSI JAPAN)(順不同)

助成

(公財)テルモ科学技術振興財団、(公財)井上科学振興財団、(公財)中部電気利用基礎研究振興財団、(公財)静岡観光コンベンション協会

後援

日本学術会議、日本茶業技術協会、(公社)日本農芸化学会、(公社)日本食品科学工学会、(一社)日本土壌肥料学会、園芸学会、日本育種学会、日本応用動物昆虫学会、日本作物学会、日本植物生理学会、日本植物病理学会、日本熱帯農業学会、日本農業気象学会、日本農業経済学会、日本農薬学会、農業食料工学会、(公社)農業農村工学会、農村計画学会、(公社)日本栄養・食糧学会、(一社)日本家政学会、(公社)日本食品衛生学会、(公社)日本生化学会、(公社)日本薬学会、日本フードファクター学会、日本癌学会、日本環境変異原学会、(一社)日本口腔衛生学会、日本歯科医学会、日本生薬学会、(一社)日本ビタミン学会、茶の湯文化学会(順不同)

協賛

(株)伊藤園、花王(株)、日本曹達(株)、バイエルクロップサイエンス(株)、北興化学工業(株)、日産化学工業(株)、(株)ホーチ・アグリコ、静岡県植物防疫協会、ダウ・ケミカル日本(株)、Meiji Seikaファルマ(株)、住友化学(株)、不双産業(株)、(株)エス・ディー・エス バイオテック、(一社)日本植物防疫協会、アビオン(株)、ダニサラバ協議会、(株)エコプロ・リサーチ、太陽化学(株)、アジレント・テクノロジー(株)、高砂香料工業(株)、キリンビバレッジ(株)、コルト普及会、日本農薬(株)、カワサキ機工(株)、(株)寺田製作所、落合刃物工業(株)、ジェイカムアグリ(株)、大塚食品(株) (順不同)

  • 第5回国際O-CHA学術会議
  • 第5回国際O-CHA学術会議
  • 第5回国際O-CHA学術会議
  • 第5回国際O-CHA学術会議
  • 第5回国際O-CHA学術会議
  • 第5回国際O-CHA学術会議

会議プログラム

日時 内容
11月6日(水)13:30~15:30 開会式
基調講演、ワークショップ
11月7日(木)9:00~17:00 シンポジウム(効能部門、共通・ILSI部門)
ポスターセッション(生産部門)
企業展示、出展企業セミナー、パーティー等
11月8日(金)9:00~12:30 シンポジウム(生産部門)
ポスターセッション(効能部門)
企業展示、表彰式、閉会式等

※11月8日(金)に関連プログラム「地域結集事業最終成果発表会」を開催。
   11月9日(土)にエクスカーション、公開シンポジウム(産業・文化・学術セミナー参照)を開催。

発表課題数

  総数 基調講演 生産 効能 ILSI
シンポジウム 19 2 6 7 4
ポスター 137 77 60
関連プログラム等 21
合計 177

参加者

国名 参加者
日本 470人
中国 34人
フランス 3人
香港 3人
インド 16人
イラン 1人
イタリア 1人
韓国 4人
マレーシア 1人
ナイジェリア 1人
台湾 5人
タイ 1人
アメリカ合衆国 9人
ベトナム 1人
合計 14か国 550人

第5回国際O-CHA学術会議

発表の概要

[ 基調講演 ]
茶研究の最新動向とその将来展望について2課題を発表。

[ シンポジウム ]
効能分野ではヒト試験による茶のがん予防効果など7課題を発表。生産分野では茶の世界市場に向けた最新の研究成果など6課題を発表。

[ ポスターセッション ]
効能分野ではがん予防効果やメタボリック関連疾患予防効果など60課題を発表。生産分野では茶の成分生成機構など育種、栽培、品質などに関する77課題を発表。