お茶を愉しむ 世界お茶まつり2013 開催レポート

  • 日本語
  • English

秋の祭典 産業・文化・学術セミナー/協賛プログラム

産業・文化・学術セミナー/協賛プログラム

逸品お茶会

逸品お茶会

[ 実施日 ] 10月27日(日)10:00~15:00
[ 場所 ] (株)静岡茶市場1F 拝見場(静岡市葵区)
[ 主催 ] 日本茶インストラクター協会静岡県支部
[ 内容 ]
静岡県内各地のお茶問屋やお茶生産農家が自慢のお茶を持ち寄って来場者に飲み比べていただき、気に入ったものをその場で購入できるイベント。

「牧之原・大井川地域の継承したい茶園景観30選」写真パネル展

「牧之原・大井川地域の継承したい茶園景観30選」写真パネル展

[ 実施日 ] 11月7日(木)~10日(日)
[ 場所 ] グランシップ1階エントランス
[ 主催 ] 牧之原茶園・空港周辺地域景観協議会 ほか
[ 内容 ]
静岡らしい景観を知っていただき後世に継承していくため選定した「継承したい茶園景観三十選」の写真展。

緑茶人間写真コンテスト

緑茶人間写真コンテスト

[ 実施日 ] 11月7日(木)~10日(日)
[ 場所 ] グランシップ3階大ホールホワイエ
[ 主催 ] (公社)静岡県茶業会議所
[ 内容 ]
緑茶が大好きな「緑茶人間」や静岡茶に関する写真を募集したコンテストの出品作品を展示。

お茶体験講座「喫茶楽塾」

お茶体験講座「喫茶楽塾」

[ 実施日 ]
11月7日(木)~10日(日)
各日2回(10:15~12:15 13:45~15:45)
[ 場所 ] グランシップ9階910会議室
[ 主催 ] 静岡県茶商工業協同組合
[ 内容 ]
「自分らしく」日本茶を演出する方法や、美味しい淹れ方などを楽しく学んでいただく講座。

茶業機械展示会

茶業機械展示会

[ 実施日 ] 11月8日(金)~9日(土)9:00~16:00
[ 場所 ]
落合刃物工業(株) 本社
カワサキ機工(株) 掛川工場
(株)寺田製作所 本社
(株)宮村鐵工所 本社
[ 主催 ] 茶業機械メーカー各社
[ 内容 ]
茶業機械メーカーによる製茶機械・茶園管理機械の展示会。

テイスティング・フェスティバル

テイスティング・フェスティバル

[ 実施日 ] 11月9日(土)~10日(日)
[ 場所 ] グランシップ中ホール2階ホワイエ
[ 主催 ] 静岡県農業経営士協会茶部会
[ 内容 ]
県農業経営士が、生産する「こだわりの銘茶」を持ち寄り、試飲、投票していただくイベント。

中国・白茶の世界

中国・白茶の世界

[ 実施日 ] 11月9日(土)10:00~16:00
[ 場所 ] グランシップ9階903会議室
[ 主催 ] 袋井茶文化促進会
[ 内容 ]
代表的な「白茶」(白毫銀針、白牡丹、寿眉等)のパネル展示、試飲白茶で作ったクッキーなどの試食。

第13回静岡県お茶カルタ選手権大会

第13回静岡県お茶カルタ選手権大会

[ 実施日 ] 11月9日(土)10:30~16:00
[ 場所 ] グランシップ10階会議室
[ 主催 ] 静岡県茶商工業協同組合
[ 内容 ]
お茶にちなんだカルタ大会。
県内小学生64チームによるトーナメント戦。

茶柱文学賞記念講演会と授賞式

茶柱文学賞記念講演会と授賞式

[ 実施日 ] 11月9日(土)13:00~14:30
[ 場所 ] グランシップ9階904会議室
[ 主催 ] 茶柱文学賞実行委員会、袋井茶文化促進会
[ 内容 ]
お茶の短編小説の文学賞の授賞式と記念講演会。

「茶柱文学賞の応募作品の総評について」
講師 松村栄子氏(小説家:芥川賞受賞)

第4回インストラクションコンクール

第4回インストラクションコンクール

[ 実施日 ] 11月9日(土)13:30~16:00
[ 場所 ] グランシップ1階エントランスステージ
[ 主催 ] NPO法人日本茶インストラクター協会
[ 内容 ]
地方予選を勝ち抜いた日本茶インストラクターがインストラクション技術を競うコンクール。

O-CHA学シンポジウム

O-CHA学シンポジウム

[ 場所 ] 静岡産業大学情報学部(藤枝市)
[ 主催 ]
静岡産業大学、第5回世界お茶まつり実行委員会ほか

「中国の茶文化」
[ 実施日 ]
10月5日(土)13:00~16:00
[ 内容 ]
講演「お茶を売る~茶ブランドの構築~」
顧雯氏(東海大学総合経営学部教授)
講演「お茶を買う~中国の巨大市場~」
王亜雷氏(日本中国茶協会会長)
パネルディスカション「お茶を飲む~生活の中のお茶~」
小泊重洋氏(日本中国茶芸師協会理事長) 顧雯氏、王亜雷氏

「韓国の緑茶産業と茶文化」
[ 実施日 ]
10月26日(土)13:00~16:00
[ 内容 ]
「韓国の緑茶産業の最新情報」
イ・ジンホ氏(雪緑茶研究所代表)
「韓国茶礼の成り立ちと特色」
イ・ヨンジャ氏(韓国茶道東京茶礼房主)

中国茶文化講座

 

[ 実施日 ] 11月7日(木)13:30~15:30
[ 場所 ] グランシップ9階901会議室
[ 主催 ] NPO法人日本中国茶芸師協会
[ 内容 ]
「広東省潮州茶芸と鳳凰単叢ウーロン茶の製造」
講師 中国国際茶文化研究会 張莉頴氏

出展者セミナー「祝!世界遺産登録 ふじのくに山のお茶100選をたのしもう♪」

出展者セミナー「祝!世界遺産登録 ふじのくに山のお茶100選をたのしもう♪」

[ 実施日 ] 11月8日(金)、9日(土) 11:00~12:00
[ 場所 ] グランシップ901会議室、907会議室
[ 主催 ] (株)葉桐
[ 内容 ]
品種茶を試飲、お茶の楽しさ・美味しさについて。

深蒸し茶とは何かを語る100分間

深蒸し茶とは何かを語る100分間

[ 実施日 ] 11月8日(金)10:00~11:40
[ 場所 ] グランシップ9階904会議室
[ 主催 ] 静岡茶共同研究会
[ 内容 ]
「深蒸し茶」をテーマに討論。
コーディネーター:小仁田誠二氏(静岡大学 教授)
パネラー:中村順行氏(静岡県立大学 特任教授) 深津修一氏(㈱寺田製作所) 山寺剛氏(㈱山寺代表取締役)ほか

出展者セミナー「ルイボスティーとはなにか」

出展者セミナー「ルイボスティーとはなにか」

[ 実施日 ] 11月8日(金)13:00~14:00
[ 場所 ] グランシップ903会議室
[ 主催 ] (有)ガスコ
[ 内容 ]
ルイボスティーの生産や市場、効果などについて。

出展者セミナー「日本フレーバーティーを世界へアピールする販路開拓」

出展者セミナー「日本フレーバーティーを世界へアピールする販路開拓」

[ 実施日 ] 11月8日(金)13:00~14:00
[ 場所 ] グランシップ905会議室
[ 主催 ] (株)おちゃらか
[ 内容 ]
フレーバーティの販売促進、市場についてのセミナー。
講師 ダントン・ステファン氏

講演会「海外市場での日本茶銘柄の保護」

 

[ 実施日 ] 11月8日(金)13:00~15:00
[ 場所 ] グランシップ9階908会議室
[ 主催 ] Chajin(パリの日本茶専門店)
[ 内容 ]
欧米で 日本の生産者・消費者の方々に日本茶銘柄を保護する必要性とその方法について伝えるセミナー。
講師 Carol Négiar氏

セミナー「台湾茶の科学~包種茶から蜜香紅茶へ~」

 

[ 実施日 ] 11月8日(金)13:30~15:00
[ 場所 ] グランシップ9階901会議室
[ 主催 ] 中国茶インストラクター協会・日本華泰茶荘
[ 内容 ]
写真や現場資料、6種の茶の飲み比べ等を通して、台湾包種茶、蜜香紅茶の発展史、最新の製造方法、台湾茶の評茶技術を学ぶ講座。
講師 日本華泰茶荘 林聖泰氏

地域結集型研究開発プログラム最終成果発表会

地域結集型研究開発プログラム最終成果発表会

[ 実施日 ] 11月8日(金)13:30~17:20
[ 場所 ] グランシップ11階会議ホール「風」
[ 主催 ] (公財)静岡県産業振興財団
[ 内容 ]
新たなイノベーション創出に向けて実施した研究開発プログラムの最終成果発表会。

セミナー「日本の発酵茶の可能性」

セミナー「日本の発酵茶の可能性」

[ 実施日 ]
11月9日(土)
①10:30~12:00 ②13:00~14:30 ③15:30~17:00
[ 場所 ] グランシップ9階908会議室
[ 主催 ] オリエンタリズムジャパン
[ 内容 ]
「日本における発酵茶の可能性と課題 ~台湾の事例から」
講師 渡邊拓哉氏

セミナー「国産紅茶を知ろう」

セミナー「国産紅茶を知ろう」

[ 実施日 ]
11月9日(土)①11:00~12:30 ②14:30~16:00
[ 場所 ] グランシップ9階901会議室
[ 主催 ] 国産紅茶を広める会
[ 内容 ]
国産紅茶の歴史をたどり、国産紅茶15種類を味わうセミナー。
講師 奥田実紀氏

公開シンポジウム「茶の機能 ヒト試験から分かった新たな役割」

公開シンポジウム「茶の機能 ヒト試験から分かった新たな役割」

[ 実施日 ] 11月9日(土)13:30~16:30
[ 場所 ] グランシップ中ホール
[ 主催 ]
茶学術研究会、第5回世界お茶まつり実行委員会、
第5回国際O-CHA学術会議実行委員会
[ 内容 ]
・「緑茶を用いたポリープの予防」
 清水雅仁氏(岐阜大学大学院 講師)
・「肥満に対するお茶機能―脂質代謝の視点からー」
 時光一郎氏、佐久間正氏(花王(株))
・「緑茶飲用と糖尿病予防」
 丸山広達氏(愛媛大学大学院 教授)
・「食生活(緑茶消費)とがんとの関係を統計的に考える」
 中村順行氏(静岡県立大学茶学総合講座 特任教授)

出展者セミナー「水と油?!~素材の妙味」

出展者セミナー「水と油?!~素材の妙味」

[ 実施日 ] 11月9日(土)13:30~15:00
[ 場所 ] グランシップ907会議室
[ 主催 ] (有)フルーツティー
[ 内容 ]
茶の実油の特徴と使い方などのセミナー。
講師 料理研究家 清水信子氏、木内鶴彦氏

講演会「お茶の原点を語る100分間」

講演会「お茶の原点を語る100分間」

[ 実施日 ] 11月10日(日)13:00~14:40
[ 場所 ] グランシップ9階904会議室
[ 主催 ]
茶学の会、第5回世界お茶まつり実行委員会
[ 内容 ]
・「晩茶のすすめ」松下智氏(豊茗会会長)
・「世界の中の日常の茶」長田幸子氏(茶文化研究家)
・「生活飲料としての紅茶」磯淵猛氏(紅茶研究家)