記事一覧

2021/11/19

学ぶ

【O-CHAパイオニア賞】2021年O-CHAパイオニア賞O-CHA特別大賞受賞(キャサリン・バーネット様)

公益財団法人世界緑茶協会では、茶に関する学術研究や茶の振興に寄与した産業技術、緑茶のある豊かな生活文化の提案など、優れた成果を顕彰しています。

O-CHAパイオニア賞は、茶に係る優れた学術研究成果「学術研究大賞」、茶の生産や消費に関する優れた技術や商品等の開発「産業技術・商品開発大賞」、茶の文化及び芸術に関する優れた成果「文化・芸術大賞」、茶に関する国際的な貢献や日本茶の普及等に係る優れた成果「O-CHA特別大賞」の4つの大賞と、茶の将来を牽引するような意欲的な取組「CHAllenge賞」からなります。

今回は、2021年にO-CHAパイオニア賞を受賞された方々をご紹介いたします。

世界のお茶を学際的に研究するグループ「Global Tea Initiative」の創設者

Katharine Burnett, PhD( カリフォルニア大学デービス校/教授)

Professor Katharine Burnett is the Founding Director of the Global Tea Initiative for the Study of Tea Culture and Science (GTI) at the University of California, Davis, USA. She specializes in Chinese art and cultural history. One of her current projects is to study the spread of tea culture from China to Vietnam and Southeast Asia before 1700, focusing on the use and styles of teapots.

キャサリン・バーネット教授は、米国カリフォルニア大学デービス校(以下「デービス校」)の茶文化と科学の研究のためのグローバルティーイニシアチブ(以下「GTI」)の創設ディレクターです。 彼女は中国の芸術と文化史を専門としており、現在のプロジェクトの1つは、ティーポットの使用とスタイルに焦点を当てた、1700年以前の中国からベトナムおよび東南アジアへの茶文化の広がりの研究です。

Dr. Burnett became the head of the East Asian Studies Program at UC Davis in 2012, and because of her research on tea and teapots, thought to initiate the All Things Tea Faculty Research Cluster with UCD faculty in East Asian Studies and the sciences. This project quickly gained momentum on campus and among the US and international tea industry. In 2015, it also gained university endorsement, and evolved into the GTI. Founded by Professor Katharine Burnett, GTI's mission is to “promote an understanding of tea with evidence-based knowledge and a global perspective.”

バーネット教授は、2012年にデービス校の東アジア研究プログラムの責任者になりました。彼女のお茶とティーポットの研究により、デービス校の東アジア研究と科学の教員と一緒にプロジェクトを開始することを考えました。 このプロジェクトは、キャンパス内だけでなく、米国および国際的なお茶業界の間でも急速に勢いを増し、 2015年には大学の承認も得て、GTIに進化しました。 GTIの使命は、「エビデンスに基づいた知識とグローバルな視点でお茶の理解を促進すること」です。

GTI collaborates with various partners such as experts, companies, and universities in a wide range of fields around the world to promote tea, research, and teaching with a global perspective. Since its founding, it has held a symposium on tea every year. Each event draws larger and larger audiences from the US and around the world, and brings increased attention and interest in Japanese tea.

GTIは、世界中の幅広い分野の専門家、企業、大学などのさまざまなパートナーと協力して、グローバルな視点でお茶、研究、教育を推進しています。 設立以来、毎年お茶に関するシンポジウムを開催しています。 イベントは、米国および世界中からますます多くの聴衆を引き付け、日本茶への注目と関心を高めることに繋がっています。

When UC Davis students learned about GTI, they rushed to form the Global Tea Club, an officially-recognized UCD student club. This affiliated group of undergraduate and graduate students is extremely active and enjoys learning about tea. They organize tastings and lectures. Working with GTI, the Global Tea Club is eager to learn more about Japanese tea through tastings and lectures done with GTI’s partner, the University of Shizuoka. This international club thereby helps to promote Japanese tea exports to the US and around the world. By cooperating with efforts to disseminate the functionality of Shizuoka tea from the United States to the world, GTI and the Global Tea Club are a great contribution to the development of Japanese tea and Shizuoka tea.

デービス校の学生はGTIについて知ると、グローバルティークラブ(公式に認められたデービス校の学生クラブ)を結成するために力を尽くしました。 在学生と卒業生が連携したこのグループは非常に活発で、お茶について楽しく学んでいます。 彼らは試飲会や講義の企画も行います。 グローバルティークラブはGTIと協力して、GTIのパートナーである静岡県立大学との試飲会や講義を通じて日本茶についてもっと学びたいと考えています。 この国際的なクラブの取組によって、米国および世界中への日本茶の輸出促進に役立つと考えられます。 GTIとグローバルティークラブは、静岡茶の機能を米国から世界に発信する取組に協力し合い、日本茶と静岡茶の発展に大きく貢献しています。

One of GTI’s main goals is to disseminate and promote knowledge about tea through lectures, conferences, workshops, etc. At the request of the tea industry, GTI is launching the UC Davis GTI Professional Tea Certificate in 2022 to the public. For UC Davis students, GTI is creating a learning curriculum about Global Tea Culture and Science, and seeking funding for research projects led by GTI faculty. In addition, GTI’s annual symposium is not only international, with people attending from almost every continent in the world, but is always conscious of expanding understanding and demand for tea and the development of the industry. Further widespread development is expected.

GTIの主な目標の1つは、講義、会議、ワークショップなどを通じてお茶に関する知識を広め、促進することです。お茶業界の要請により、GTIは2022年にデービス校GTIプロフェッショナルサーティフィケートプログラムを立ち上げ、一般に公開します。 デービス校の学生のためには、グローバルな茶文化と科学に関する学習カリキュラムを作成し、GTIが主導の研究プロジェクトへの資金提供を求めています。 さらに、GTIの毎年恒例のシンポジウムは世界中のほぼすべての大陸から人々が参加する国際的シンポジウムであるだけでなく、お茶に対する理解と需要の拡大と業界の発展を常に意識しており、 さらなる広がりと発展が期待されています。

About GTI
・ University of California, Davis is No. 1 in the Agriculture and Forestry Division of the World University Rankings, and has been cultivating tea for over 50 years.
・ GTI is a group established in 2015 to study the world's tea interdisciplinary.
・ A tea-themed symposium is held in January or February every year.
・ Representative: Professor Katharine Burnett
・ Consists of 28 professors from a wide range of fields such as science and culture

GTIについて
・デービス校は、世界大学ランキングの農林部門で第1位であり、50年以上にわたってお茶を栽培してきました。
・GTIは、世界のお茶の学際的研究を行うために2015年に設立されたグループです。
・毎年1月または2月にお茶をテーマにしたシンポジウムを開催しています。
・代表者:キャサリン・バーネット教授
・科学や文化など幅広い分野の28名の教授で構成されています。

関連リンク

(公財)世界緑茶協会ホームページ https://www.o-cha.net/ 

SNSで記事をシェアする

Back to top