記事一覧

2022/05/24

味わう

【Chall-Out】第12回「~O-CHAでチルする?~ おうちでChall Out」~井村園~

*Chall Out(チャル アウト)とは、「Chill Out(=のんびりと時間を過ごす、楽しむ様子、若者英語)」と「Cha(=お茶)」を掛け合わせた造語です。 

 静岡市葵区鷹匠でNO'AGE concentrē(ノンエイジ コンセントレ)を経営する井谷匡伯(いたに まさみち)氏が県内の若手茶生産者に直接会って、彼ら自慢のお茶を季節に合うカクテルとモクテル(ノンアルコールカクテル)にアレンジし、月1回皆様にお届けします。昨年6月からスタートし、先月の第10回で一旦終了した本企画ですが、好評につき4月と5月の2か月間限定で再連載します!
 5月は井村園(島田市)さんの香り緑茶です。

香り緑茶とは?

 香り緑茶とは、静岡県が開発した「ほんのりと甘い花様、果実様の香りを添加物なしで発揚させた茶」のことです(静岡県農林技術研究所 茶業研究センターより抜粋)。
 見た目は普通の緑茶と変わりありませんが、普通の緑茶製造では行わない「萎凋(いちょう)」という香りを引き出す工程を加えることで、 花のような香りがします。 

【カクテル】蒼夏

【材料】
香り緑茶「さえあかり」・・・5g
お湯・・・20ml
万願寺とうがらしジン(※1)・・・30ml
モナン青リンゴシロップ・・・5ml
ソーダ・・・80ml
きゅうりスライス・・・ 1枚
木の芽・・・ 1枚


※1:
万願寺とうがらしジン の作り方
万願寺とうがらし・・・4本
ビーフィータージン・・・300ml
作り方:①万願寺とうがらしをガスコンロの上で直火で表面を焦がしながら火を入れる。
    ②温かいうちにガラス瓶の中に詰めて、ジンを注いで常温で2〜3日間漬け込む。
    ③綺麗な布かリードペーパーで濾して綺麗な容器に保存しておく。

【作り方】
①「香り緑茶 さえあかり」を急須に入れて、お湯(80℃)を注ぐ
②「万願寺とうがらしジン」をお湯が入っている状態で注いで2分〜3分待つ
③急須からミキシングラスに茶こしでこしながら抽出して、「モナン青リンゴシロップ」を注いで混ぜ合わせる
④クラッシュアイスをグラスに詰めて、③を注いでバースプーンで冷やす
⑤炭酸を注いで軽く混ぜ合わせる
⑥上に「きゅうりスライス」と「木の芽」を浮かべてサーブする

【井谷氏コメント】
 井村さんがお造りになられる香り緑茶には、香り豊かであり爽やかでいて花香る味わいがあります。 研究熱心でいて、製茶、生産の双方を常に新しいチャレンジをされていらっしゃる方です。その中でも半発酵茶や紅茶などの技術には高い見識と技術を持っていらっしゃいます。
 今回使用をさせていただいた香り緑茶は玉緑茶とも言われる茶であり、その香りの豊かさと爽やかさは、初夏のような香りを感じさせてくれます。そんな味わいに寄り添うような、ピリッとした万願寺とうがらしの味わいと清廉な香りの香り緑茶を組み合わせて見ました。今後のご活躍を心からお祈りしております。

【モクテル】翠嶺

【材料】
香り緑茶 さえあかり・・・5g
お湯・・・60ml
木の芽・・・6枚
すだち・・・1個
シロップ・・・10ml
カルダモンシード・・・1粒

【作り方】
① 「香り緑茶 さえあかり」を急須に入れてお湯(80℃)を注いで2分待つ
②すり鉢に「木の芽」を入れてすりこぎでペースト状にする
③ある程度「木の芽」が潰れたら「カルダモンシード」と「シロップ」を入れて、軽く混ぜ合わせる
④「すだち」をスライスしてすり鉢に入れる。
⑤急須から「香り緑茶 さえあかり」をすり鉢の中に注ぎ、軽く混ぜ合わせる
⑥ 茶こしで濾して、容器に入れて冷蔵庫で3時間以上冷やす
⑦ 氷を入れたロックグラスに注いで、「すだち」のスライスと「木の芽」か新鮮な茶の葉があれば、それを飾る。

【井谷氏コメント】
 青々とした山々の峰のように、茶葉の畝に山海からの爽やかな風が運ぶ新芽の香り、静岡県の初夏の風景をカクテルにして創作いたしました。木の芽と香り緑茶がリンクする味わいをお楽しみください。
 また、お酒入りの場合は、ジンとレモンジュース10mlを入れてシェイクして作ってみてください。

5月1日の様子

 5月1日(日)に実施した春のお茶まつりウィーク「開幕セレモニー」終了後に、ふじのくに茶の都ミュージアム「牧之原大茶園展望テラス」において、来賓およびお茶まつり実行委員の方々に、モクテルを提供しました。

NO'AGE concentrēの井谷氏とは

 今回のキーマンとなる井谷氏をご紹介します。井谷氏は静岡市葵区鷹匠にて「NO'AGE concentrē(ノンエイジ コンセントレ)」を経営しています。こちらでは、通常のお酒以外に、お茶を使用したカクテルを提供しているのが特徴的です。カクテルに使うために県内有数の茶農家の茶葉を5種類以上常備しているなど、県内茶農家とも交流のあるお茶カクテルの第一人者です。
 前身である「BAR NO'AGE」で行われたお茶のカクテル試飲会に事務局職員が参加したことをきっかけに、今回の企画が生まれました。

【店舗情報】
住    所:静岡市葵区鷹匠2-5-12 1階
電 話 番 号 :054-253-6615
営 業 時 間 :詳細は店舗までお問合せください
定 休 日 :月曜・第3日曜日(祝前日の場合は営業)
ア ク セ ス :JR静岡駅より徒歩10分
ホームページ:www.barnoage.com 

今回使用した茶葉とお問合せ先

使 用 茶 葉 :香り緑茶 さやか<さえあかり>(30g)720円
店 舗 名 :井村園
所 在 地 :428-0037 静岡県島田市菊川686
連 絡 先 :TEL 0547-45-4301
購 入 方 法 :ホームページより注文可能
ホームページ:https://imuraen.jp/   

SNSで記事をシェアする

Back to top