【終了】春のお茶まつりウィーク概要の紹介
2022/02/04
2022/10/06学ぶ
Withコロナを健康に生きるために:お茶の抗ウイルス性とストレス緩和
近年のコロナ禍において、これまでの生活様式が変化し、様々なストレスを感じるようになりました。今回、Withコロナの時代を生活していくための緑茶との上手な付き合い方をお話ししていただきます。
日 時 令和4年10月23日(日) 13:30~15:30(開場 13:00)
場 所 グランシップ 11階 会議ホール「風」
入場料 無料(事前申込制、当日枠あり)
主 催:茶学術研究会、公益社団法人静岡県茶業会議所
協 力:世界お茶まつり実行委員会
申込み お名前、ご住所、お電話 を記載のうえ、メールまたはFAXにてお申込みください。
(公社)静岡県茶業会議所内 茶学術研究会事務局
FAX:054-252-0331
E-mail:shizucha@mail.wbs.ne.jp
<プログラム>
1 あいさつ
2 講演 質疑応答を含め各45分
(1)「お茶の健康機能の可能性〜新型コロナ、がん、生活習慣病〜」
公益財団法人 微生物化学研究会 微生物化学研究所 大石智一
(2)「緑茶テアニンのストレス緩和作用について」
静岡県立大学 茶学総合研究センター 海野けい子
※順番及び講演題名は変更する場合があります。
<詳細はこちら>
茶学術研究会公開シンポジウム
◇「茶学術研究会公開シンポジウム」に関するお問合せ◇
(公社)静岡県茶業会議所内 茶学術研究会事務局
FAX:054-252-0331
E-mail:shizucha@mail.wbs.ne.jp