【必読!】秋の祭典「パンフレット」公開!
2022/10/06味わう||学ぶ||買う
2021/09/15
「世界お茶まつり2022」のプログラムの発表に先駆け、2019年に開催し盛況のうちに閉幕した「世界お茶まつり2019」から、多くの方にご好評をいただいたプログラムを一部ご紹介します。
「世界お茶まつり2022」ではどのようなプログラムが展開されるのか、ご期待ください!
場 所 3階大ホール南ホワイエ
内 容 静岡県内で個性豊かなお茶を作っている農家の集まりである静岡県中山間100銘茶協議会の会員13者が、多彩な味や香りを持つお茶の試飲・販売を行いました。
11月7日(木):駄農園 高塚貞夫
11月8日(金):駄農園 高塚貞夫
11月9日(土):駄農園 高塚貞夫
11月10日(日):駄農園 高塚貞夫
11月7日(木):釜炒り茶柴本
11月8日(金):釜炒り茶柴本
11月9日(土):前島達実
11月10日(日):森内茶農園
11月7日(木):おかかえ茶園かねぶん
白鳥安章
11月8日(金):前島達実
11月9日(土):㈱海野兼太郎商店
11月10日(日):富士山まる茂茶園㈱
11月7日(木):カネトウ三浦園
11月8日(金):㈱葉桐
11月9日(土):富土山まる茂茶園㈱
11月10日(日):森久功
11月7日(木):㈱海野兼太郎商店
11月8日(金):㈱海野兼太郎商店
11月9日(土):-
11月10日(日):牧之原山本園
山本守日瑚
11月7日(木):丸高農園 高橋一彰
11月8日(金):鈴木茶苑 鈴木勝彥
11月9日(土):-
11月10日(日):鈴木茶苑 鈴木勝彦